ホーム
漢方とは
漢方相談
おすすめ商品
BLOG 店主敬白
BLOG 店主敬白
還暦のくすり屋さん、馬場英二が常々思うこと。
超名言100より
2018年8月17日 8:50
何かをしたいものは
手段を見つけ
何もしたくないものは
言い訳を見つける
アラビアのことわざより
« 次の記事
前の記事 »
最新の記事
口にしてはいけない 発がん性添加物より抜粋
「もどっておいで、私の元気」の本より抜粋しました。
寒暖の差が激しいですね。・
どん底の本から引用しました。
寒暖の差が激しい日が続きます。
文藝春秋4月号に日本の食が危ないと。
ミラグレ-ン取り扱ってますが、
令和5年度、運気を調べてみました。
コロナ感染者で、牛黄の問い合わせが増えています。
ペットの相談が増えてます。
兵法がわかれば中国人がわかる
血液型と免疫力を読んで
今年は木運太過の年です
感染者が多くなりました。
倦怠感がある、のどが焼けるように痛い症状
8月になると思い出します。
新盆を迎えて思ったこと。
梅雨のようなお天気が続きます。
本日長崎から相談に見えました。
敬震丹で熱中症が治りました。
暑い日が続きますね、
長城清心丸を大量にストックしました。
パン作りに凝ってます。
ポインセチアの芽が出ました、
テレビの影響で、鬱症状が多くなりました。
猛烈な暑さです。
新型コロナウイルス新規感染者が増えてます
病気をするということは PART2
病気をするといことは?
新型コロナワクチンについて
9月にまた講演します
日本の食糧事情について
三浦綾子さんの本より
44歳で出産した方からの電話です。
ガンは患者に聞け!より抜粋
ガンは患者に聞け!
がん患者との対話
魂の経営
医者が末期がんの患者になってわかったこと
ガンを見直すことも必要ではないか?
ガンからの提言、本当にガンは悪者なのか?
ガンとの対話
来年の運気を書き終えました。
昨日、乳癌の患者さんが来店しました。
月日が過ぎるのは、早いものです。
台風お見舞い申し上げます。
今年の中秋の名月は
新型コロナで忘れかけた日本の慣わし
感謝の気持ちを忘れていませんか?
健康な方は病気の心情がわからない?
忘れていました。感謝の気持ち
残暑お見舞い申し上げます。
今日は朝からうれしい報告がありました。
病気を治すのは誰なのか
今年も新盆を迎えて
ウイルスは不安や恐怖を吸収して増殖している
春は必ず来るから
元気が出る本を見つけました。
新型コロナウイルス感染で心が折れてしまいますね
新保先生語録3
いじめにあって引きこもりになったとの相談されました。
新保先生語録2
新保勝海先生語録
働くの語源は
倚りかからず
人間をささえる三つの柱
逆境を生きる
身体の免疫、心の免疫
雪の花の本を読んで
苦しいほど感謝を捧げる
中丸薫さんの本を読んでいます。
今年も100冊読破を目標にしています。
今年の運気ですが
無力さを感じました、残念です。・
興味深い本を見つけました。
喪中はがきに寄せて
年間100冊読破がんばってます
平滑筋肉腫の患者さんに接して・
土運不及の影響が出てますね
生きる勇気、、死ぬ勇気を読んでます
臨死体験の本を読んでいます。
売る力を読んで
病気を治すのは誰なのか?
神谷美恵子さんの「生きがいについて」読んで
松原泰道(僧侶)の言葉
田村由美(漫画家)さんの言葉
超名言100より
超名言100より
若き日も暮れる日も、それなりにいい
105歳、篠田桃紅さんの言葉
豊かな時間をすごしている、
アメリカインデアンの叡智
病気の持つ三功徳
下座に生きる
雨ニモマケズ
自分で人生を工夫する
感激をありがとう
暑さとの付き合い方
立夏に思うこと
発達障害で考えたこと
記事一覧
ホーム
漢方とは
漢方相談
おすすめ商品
BLOG 店主敬白
TOPへ